隠れた名店・大阪四ツ橋カフェ「ベイクブラウン」
こんにちは!樹-createアシスタント渡邊ことマロンです。ついこの間まで梅雨真っ只中のような天候でしたが、本日はまるで梅雨明けしたかのような晴れやかなお天気です。暑さもさることながら、湿度も高いので体調にご留意ください。
さて、今回は私がたびたび行っているお気に入りのカフェ「ベイクブラウン」さんをご紹介します。

四ツ橋の隠れ家カフェ「ベイクブラウン」
地下鉄四ツ橋駅から徒歩1分。ランチの牛すじカレーが人気で、パンにこだわりのある店主さんの手作りパンがとても美味しいことで有名なベイクブラウン。ビルの中に入っているので、外に出ている看板が目印というザ・隠れ家カフェです。
ちょうど1年前に樹-createでホームページを作らせていただいたご縁で、何度も伺わせていただいていますが、個人的に好きなのは「バケットサンドイッチのカスクート」!自家製バケットの中にロースハム、カマンベールチーズがはさんであるサンドイッチ。食べ応えがありながらも、最後まで飽きずにペロリと食べてしまいます。あとフレンチトーストもめちゃくちゃおいしいです。こちらは最近、関西情報誌『SAVVY』で取り上げられた1品。正直いままでフレンチトーストは苦手だったのですが、こちらのを食べてから大好きになりました。
関西情報誌『SAVVY』で掲載
6月10日で4周年を迎える「ベイクブラウン」さんは5月23日発売の京阪神エルマガジン社『SAVVY』7月号でお店として初めて雑誌媒体で紹介されたそうです。店内にあった雑誌を見させていただきましたが、7月号の70ページ『SAVVY読者に送る怖くないアメ村。』に掲載されていました。
こちらにフレンチトーストが取り上げられていました!おススメです!


期間限定メニュー「コーヒーゼリーパンナコッタ」
今回来店したのは期間限定メニューの「コーヒーゼリーパンナコッタ」を食べるためです。ベイクブラウンさんのインスタを見て食べてみたいと思ったのですが、昨年も好評で数量限定ということだったので、売り切れてないか心配していましたが、無事食べることができました。
コーヒーゼリーとパンナコッタを混ぜて食べると絶品です。コーヒーゼリーの硬さもちょうどよく、甘すぎず上品なお味。他にも「ジンジャー入りチャイ」や「夕暮れグラタン」の新メニューも気になりました。
あいかわらず居心地の良さで、またしても長居してしました。今度はまた違う新メニューを食べに伺います!
店名 | 珈琲とパンと少しのお酒 ベイクブラウン |
住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目1−4 長堀新興産ビル |
アクセス | 大阪メトロ四ツ橋線四ツ橋駅、3番出口すぐ |
営業時間 | 11:00~21:00 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
樹-create|豊中市(大阪府)の個人事業主様応援!お気軽にお問い合わせください。|あいおいニッセイ同和損保 賠償総合保険加入済090-9895-2496受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ