yoga eka様ホームページ制作後記その2

5月も後半、既に日中が30度を超える日も出てきていますね。6月は梅雨の時期でもあり、湿度も高く蒸し暑い日が続くと思われます。体調管理には十分ご留意ください。さて、今回はyogaeka(ヨガエーカ)様ホームページ制作制作後記の第2回のブログです。

個人事業主様を応援したい気持ちでより良いサイトを低価格で

個人事業主様にとっては、ホームページは作りたいけど予算がなかなかないという人は多いですよね。でもご自身で作るには少しハードルが高いそういったお声もよく聞きます。

樹-cretateでは、できるだけ「個人事業主様を応援したい」気持ちがあるのでクライアント様とのヒアリングを重ね、予算をかけずともより良いホームページ作りのご提案をさせていただいております。

今回はヨガスタジオという事だったので、必要となってくるのが「スケジュール管理」ですが、こちらを一から構築するのは予算的には厳しいので、プラグインを利用して、できる限り理想に近いヨガclassのスケジュールが管理できるものを導入させていただきました。

お引き渡し後はクライアント様側で登録が必要ですが、スケジュール管理のやり方レクチャーもさせていただきましたので引渡し後もスムーズにスケジュール登録ができたようです。

ロゴのテイストを尊重し、明るくパステル調のキレイ目デザイン

ホームページのデザインは、ロゴがすでに出来上がっていたのでパステル調の柔らかく明るい印象で、キレイ目デザインを目指しました。

かといって、あまりにも若い人向けに振りすぎたデザインも良くないと思ったのでそのあたりは意識してどの年代でも受け入れられるようなデザインとしました。

完成後、クライアント様に見ていただきデザインに関しては概ね喜んでいただけたのは良かったです。細かな修正を重ねいよいよ完成となりました。

yogaeka(ヨガエーカ)様6月のスケジュールが公開され5/18より予約開始となっているようです。

SEO対策も順調に推移

ホームページを開設後、割と早い段階で「庄内 ヨガ」で検索すると、Googleの検索順位でトップページの4番目ぐらいに表示されたと思います。その後現在(2025年5月21日)ではなんと一番上位に表示されています。(リスティング広告除く)

細かいヨガのスケジュール登録やホームページの作り方なども良かったと思います。後はブログ更新をこまめにすることで、検索順位を維持することができると思います。

樹-createでは、ホームページ制作以外にも「SEO対策をどうしたら良いか?」などのご相談も承っております。まずはお気軽にご相談ください。

樹-create|豊中市(大阪府)の個人事業主様応援!お気軽にお問い合わせください。|あいおいニッセイ同和損保 賠償総合保険加入済090-9895-2496受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ